ビブリア, Edizioni 25-27天理大学出版部, 1963 |
Dall'interno del libro
Risultati 1-3 di 85
Pagina 87
... より応永享祿間の神楽被行の記を抜書きす。本文の前半部は俊宗筆。奥書一冊以庭田中納言重熙郷本抜出令/書写了全四冊アリ延享五年六月十日按察使源俊宗五十九才(一五)礼儀類典第二百三十二徳川光圀輯一九六×二七・八外題書名同(題の右に臨時、内侍所御 ...
... より応永享祿間の神楽被行の記を抜書きす。本文の前半部は俊宗筆。奥書一冊以庭田中納言重熙郷本抜出令/書写了全四冊アリ延享五年六月十日按察使源俊宗五十九才(一五)礼儀類典第二百三十二徳川光圀輯一九六×二七・八外題書名同(題の右に臨時、内侍所御 ...
Pagina 95
... より内侍所三ヶ夜臨時御神楽あり。このために基延は俊資より秘曲を受けた。中夜は十一日。(八九)〔文化十四年十一月十日十一日十二日三ヶ夜御神楽記」一通俊資筆折紙四〇・五×二七・八(俊資御神楽記二に挿入) (九〇)大曲伝授時之書付一通俊資筆四七・五 ...
... より内侍所三ヶ夜臨時御神楽あり。このために基延は俊資より秘曲を受けた。中夜は十一日。(八九)〔文化十四年十一月十日十一日十二日三ヶ夜御神楽記」一通俊資筆折紙四〇・五×二七・八(俊資御神楽記二に挿入) (九〇)大曲伝授時之書付一通俊資筆四七・五 ...
Pagina 96
... より寛政七年(資)まで裏に俊資伺(大曲を基延に譲りたい旨)案文 2 大曲伝授例切紙一四二×一五五明和七年より天保三年(基延)まで◎有長言上書折紙四六二×三二・五基延が大曲預りを譲らんとするのを受ける意志を表明す(九月九日)裏に九月八・九日附の日録 ...
... より寛政七年(資)まで裏に俊資伺(大曲を基延に譲りたい旨)案文 2 大曲伝授例切紙一四二×一五五明和七年より天保三年(基延)まで◎有長言上書折紙四六二×三二・五基延が大曲預りを譲らんとするのを受ける意志を表明す(九月九日)裏に九月八・九日附の日録 ...