ビブリア, Edizioni 93-96天理大学出版部, 1991 |
Dall'interno del libro
Risultati 1-3 di 73
Pagina 37
... 昭和 30 6 創立の日をかえりみて 10 開学記念日※ビブリア 18 号昭和 36 ・ 3 天理図書館※ふるさと会報 9 号昭和 310 天理大学ふるさと会 1 私の読書遍歴- -放送講話( NHK 第二放送「教養特番組」昭和 40 年 2 月 12 日) ※ビブリア 30 号昭和 40 ・ 3 天理 ...
... 昭和 30 6 創立の日をかえりみて 10 開学記念日※ビブリア 18 号昭和 36 ・ 3 天理図書館※ふるさと会報 9 号昭和 310 天理大学ふるさと会 1 私の読書遍歴- -放送講話( NHK 第二放送「教養特番組」昭和 40 年 2 月 12 日) ※ビブリア 30 号昭和 40 ・ 3 天理 ...
Pagina 81
... 昭和三一年。のち『後撰和歌集研究と資料』昭和四一年、新生社刊に収める) ( 6 )「もう一つの定家本『源氏物語』」(『中古文学』第二六号、昭和五五年一〇月) ( 5 )『伊勢物語の研究〔研究篇〕』(昭和四三年、明治書院刊)『伊勢物語の新研究』(昭和六二年 ...
... 昭和三一年。のち『後撰和歌集研究と資料』昭和四一年、新生社刊に収める) ( 6 )「もう一つの定家本『源氏物語』」(『中古文学』第二六号、昭和五五年一〇月) ( 5 )『伊勢物語の研究〔研究篇〕』(昭和四三年、明治書院刊)『伊勢物語の新研究』(昭和六二年 ...
Pagina 233
... 昭和三年一月五日号までの間、約三二〇篇余を掲載。小野靖彦(翠浪すゐらう、すいろう)は明治三十三年七月号より昭和三十三年三月号まで、二五八篇。松村吉太郎明治三十七年九月より昭和二十六年十月号まで。但し再録は昭和五十五年まである。一六九篇 ...
... 昭和三年一月五日号までの間、約三二〇篇余を掲載。小野靖彦(翠浪すゐらう、すいろう)は明治三十三年七月号より昭和三十三年三月号まで、二五八篇。松村吉太郎明治三十七年九月より昭和二十六年十月号まで。但し再録は昭和五十五年まである。一六九篇 ...