Dall'interno del libro
Risultati 1-3 di 76
Pagina 384
整理業務ツールの整備 1980 年 4 月に「目録規則審議会」が発足している。この審議会は、 1977 年に刊行された『日本目録規則新版予備版』の本館への適用を検討するのが目的であった。少し古い話になるが,本誌開館 40 周年記念特輯号第 46 号( 1970 年 10 ...
整理業務ツールの整備 1980 年 4 月に「目録規則審議会」が発足している。この審議会は、 1977 年に刊行された『日本目録規則新版予備版』の本館への適用を検討するのが目的であった。少し古い話になるが,本誌開館 40 周年記念特輯号第 46 号( 1970 年 10 ...
Pagina 147
次に,『綿屋文庫目録第二』刊行の目処が付いた所で,『稀書目録和書之部第四』編成についても,昭和 61 年 4 月に,専任担当者を当て,同年 11 月,『善本叢書』完結に伴って木村三四吾元司書研究員に同目録編成の指導を願い嘱託として参画を得て, ...
次に,『綿屋文庫目録第二』刊行の目処が付いた所で,『稀書目録和書之部第四』編成についても,昭和 61 年 4 月に,専任担当者を当て,同年 11 月,『善本叢書』完結に伴って木村三四吾元司書研究員に同目録編成の指導を願い嘱託として参画を得て, ...
Pagina 148
当係における図書整理関連の目録化は,洋書係が昭和 55 年 4 月『稀書目録洋書之部第四』を編集刊行するため,専任担当 1 名をこれに当てて,一般本より稀書への格上げや,原簿・カードの整頓など目録第四原稿作成の前段階の作業に取り掛った。
当係における図書整理関連の目録化は,洋書係が昭和 55 年 4 月『稀書目録洋書之部第四』を編集刊行するため,専任担当 1 名をこれに当てて,一般本より稀書への格上げや,原簿・カードの整頓など目録第四原稿作成の前段階の作業に取り掛った。
Cosa dicono le persone - Scrivi una recensione
Nessuna recensione trovata nei soliti posti.